【食器洗い機いる?いらない?】食洗機は必須の家電だと思う理由【食器洗い機はコスパがよい】

私はひとり親ですが、パナソニックの食器洗い機(据え置き型)を購入してかなり助かってます。

食器洗い機は必要か?と考えているすべての方に伝えたいのですが、時間&労力のコスパの面から言ってもは食器洗い機は必須です。

ちなみに、食器洗い機を今から購入しようという方の悩みはこのような感じだと思います。

・初期費用はいくらくらいするのか?
・水道工事などが必要か?
・いくらくらい節約になるか?
・きれいにあらえるのか?

こちらで実体験をもとにした食器洗い機のコスパのよさをご紹介します。

 

ちなみに、こんな言葉があります。

「Time is money(タイム イズ マネー)」
ベンジャミン・フランクリン

やっぱり時間は大切にしないといけませんね。

食器洗い機はコスパがよいので導入した方がよい

 

初期費用はいくらくらいするのか?
我が家はパナソニックの据え置き型(家族用)を購入しました。
本体は近所のヤマダ電機で交友し、約8万前後で工事費用は込みにしてもらいました。

最近の家族用はだいたい6万から7万前後が本体価格ですね。

楽天市場が価格の比較をしやすいので、家電量販店で買うときも比較してみてください。

 


【送料無料】PANASONIC パナソニック NP-TH2-W ホワイト [食器洗い乾燥機 (5人用・食器点数40点)] 据え置き 食器洗い機 食洗機 ECONAVI エコナビ 取り付け工事対応 安心設置サービスをご確認ください

↓こちらのパナソニックの家族タイプの据え置き型が「58,200円(税込)」で送料無料でした。

(2019.09.12調査当時)

こちらなら工事スタッフのも手配できるようです。

一万円以下で工事してもらえて7万前後なら安いと思いますね。

ひとり暮らし用や3人家族などの「プチ食洗」なら4万円前後のようです。
「プチ食洗」の場合は、小さくて機能はシンプルです。

 

パナソニック Panasonic NP-TCR4 食器洗い乾燥機 プチ食洗 ホワ…

 

最近、食器洗い機はパナソニックだけでなくアクア(AQUA)なども参入しているようですね。

 

水道工事などが必要か?
食器洗い機を導入する場合、水道工事が必要です。
上記で紹介した食器洗い機なら、同時に水道工事のスタッフ手配もできますよ。
ちかくの家電量販店で購入する場合でも工事は必要となります。

 

いくらくらい節約になるか?
パナソニックのシュミュレーションによると、4~5人家族の節約額としては1年で18,700円と紹介しています。

水道料金と電気代の節約になるということですが、実際は食器を洗う人の時間と労力も節約できます。

水道代や電気代の節約も大事ですが、労力軽減と時短はほんとに助かります。

参照:パナソニック 

 

きれいにあらえるのか?

パナソニックの食器洗い機愛用者の声をみると

・コップや瓶など、手洗いでは届かない奥までキレイに洗えてうれしい!(静岡県・50代・男性)

・納豆などのスポンジで洗いたくない汚れも、ボタン1つでスルッと落ちて感動!(埼玉県・20代・女性)

などがあります。

ちなみに、

89.8%の人が、「食器の汚れがキレイに落ちる」と満足。
85.1%の人が「食洗機のない生活なんて、もう考えられなくなった。」と考えている
82.7%の人が、「手荒れの心配がなくなる。」と満足。
我が家もたくさん食器を詰め込まない限りは食器をきれいに洗えなかったということはこの7年間ほとんどありません。

 

デメリット、不満はないの?

ここは私の意見ですが、食器洗い機を導入してデメリットや不満はほぼありません。
あるとすれば、キッチンに食器洗い機を置くことで調理スペースを利用しているということと、食器洗い機用の食器を選ばないといけないということくらいです。

ほとんどは家族の食事のみで食器洗い機を使うので、オシャレでかわいいカップやお皿などはほとんど使いません。

大事なカップや皿は別に手で洗うようにしていますが、1年のうちの数回ですね。

ほとんどは食器洗い機を毎回使っています。

人生を有意義に過ごすために時短になる食器洗い機を導入する

食器洗い機は現代人の必須家電だと思うほど、コスパが良いです。

 

1回の食器洗いを約15分(これでも少ない)として、一日2回30分。
⇒ 一ヶ月(30日)で900分。

一ヶ月に、900分⇒15時間⇒半日以上(15時間)食器洗いをしていることになりますね。

会社員なら約二日くらい働く時間は食器洗いをすることになります。
1時間の時給が800円なら800円×15時間で一ヶ月12,000円稼げることになりますね。

少なく見積もっても1年で初期購入費用を取り戻す計算になります。

一ヶ月の900分⇒15時間を使って、なにか資格取得だったり、仕事に関わるスキルを習得できますし、子育てで忙しい世帯なら、この時間を睡眠だったり、お出かけだったり有意義な時間にすることができます。

最後に:食器洗い機は最高にコスパよし

食洗機はひとり親、共働き、ひとり暮らしの忙しい生活をしている方には必須の家電だと思います。

食洗機があれば、一生涯で使う時間をかなりたくさん生み出すことができますよ。

「時間を空費するなかれ。つねに何か益あることに従うべし。」

まぁ、食器洗い機が食器を洗ってくれる間、普通に家族団らんやテレビなどをみているんですが、やっぱり家事が少しでもラクになるというは、心身の負担をラクにしてくれますね。

タイトルとURLをコピーしました